エコハウス ゆる~いマッスル講座 vol.8
人体の不思議
体を動かすこと=筋肉の伸び縮み
筋肉のことを知って
ますます若々しく!!!
筋肉紹介!!
第7回
人間の体の中でかなり大きな筋肉、一番ともいわれています
お尻の筋肉
大殿筋
骨盤とももの骨、股関節に大きく関わる筋肉
大殿筋
股関節の伸展
脚を後ろに引く動作
股関節の外旋
脚を外回し(開く)する動作
脚を開く閉じる動作
にも働きます
歩くという動作は、振り子の原理とも言います
脚を後ろに引くことができるからその脚を前に振りだすことができる
引きが小さくなると振りが小さくなる
つまり歩幅が小さくなる
ちょこちょこ歩くようになってしまう
脚を後ろに引くためには、
お尻の筋肉、
大殿筋の力が必要なんです
今も
これからも
いくつになっても
自分の脚で歩く
そのためにも
トレーニングしましょう
エコハウスのトレーニング室で!!