
サウナ再開の延期について
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って サウナの再開時期を延期させていただきます。 再開時期は未定となります。 ご協力をお願いします。


エコハウス ゆる~いマッスル講座 vol.28
人体の不思議 体を動かすこと=筋肉の伸び縮み 筋肉のことを知って ますます若々しく!!! エコハウスマッスル講座 第24回 横隔膜 肺そのものには肺を動かす骨格筋がありません。 そのため、呼吸は横隔膜、肋骨の間にある筋肉(肋間筋)、頸部や腹部の筋肉によって行われます。 横隔膜は、肋骨の真ん中あたりにあって、ドーム状のような形をしています。最大の吸気筋です。 呼吸を深くする、いい呼吸をする、ためには、横隔膜の動きをよくすることが必要です。しかし、横隔膜を鍛えるのは、なかなか難しいと言われています。横隔膜がきちんと動くには、骨盤底筋(コアマッスル)、そして腹筋の働きが欠かせないとも言われています。 ヨガ教室は、深い呼吸を大切にしています。 教室参加もトレーニングの一つになりますね。


今年の水着、決まりましたか?
こんにちは(^^♪ 今日は快適な日になりましたね 梅雨明けももうそろそろかもしれません! やっとコインランドリー通いから解放されます(/・ω・)/ さて、夏本番にむけて プールでひと泳ぎしたい方に今回入荷しました水着の紹介です。 女性の皆さん!必見です!! 今回はシンプルなセパレート水着をご用意しました。 胸元のワンポイントは”ベネトン”のロゴマーク☆ 腕を出すのはちょっと・・・そんな方は半そでのものもあります(^^)/ エコハウスにお越しいただいたらチェック必見です!試着もできます♡ さらに、エコハウスではキャップもゴーグルもラッシュガードも販売がございますので是非ご利用ください!


エコハウス ゆる~いマッスル講座 vol.27
人体の不思議 体を動かすこと=筋肉の伸び縮み 筋肉のことを知って ますます若々しく!!! エコハウスマッスル講座 第23回 腸腰筋(ちょうようきん)その2 今回も腸腰筋のお話 腸腰筋を鍛えることで、以下のようなメリットが期待できます。(あくまでも期待ですから・・・) ・体のバランスを保つ
・よい姿勢をキープする
・ヒップアップ、下っ腹が出るのを防ぐ
・腰痛予防
・腿を引き上げる力を強化し、速く走ることができる といった期待が持てるということは、逆を言えば 衰えていると・・・かなりショックなことが多くなりそうです。 そつなく鍛えましょう!! エコハウスのトレーニング室で!

インボディ測定
現在エコハウス138のトレーニングルームでは「無料」でインボディ測定を実施しております。 増量中とはいえ、少し体脂肪が増えてきました、、、 無料で様々なことを測定することができるので、是非ご参加ください。 毎月開催しているので、あなたの頑張りが数値として現れますよ!! 今月は7/31まで開催となります。 ※トレーニングルーム利用者のみとなりますので、この機会にトレーニングルームを利用してみてはいかがですか??
令和2年 プール教室情報!
こんにちは。エコハウス138です(^^♪ 梅雨があけない!!はやくこのじめじめとオサラバしたい 今日この頃です・・・・・・。 さてその中エコハウス138は絶賛プール営業中です(^^♪ 暑い日はプール♪これにかぎります!(^^)! また、9月よりプール教室の開催に向けて日程などを調整 しています。 現在愛知県においても新型コロナウイルスの感染者が増加 しています。それを考慮し、まだまだ検討していますが、 前向きに教室開催を考えています! withコロナというように、プール教室においても定員数を 減らし、生徒さん同士の距離間隔をあけるなど、感染予防 は必須条件です。 また正式に決定しましたら、お知らせしますので、続報を お待ちください! エコハウス138でした☆


お菓子の自販機
エコハウス138、本日の営業時間は9:00~21:00(プールは20:45)までとなります。 (プール、トレーニングルームは20:30最終入場) 朝一9時からは比較的空いておりますので、狙い目です。 現在、1F休憩コーナーに3台の自販機を設置しております★ 2台はアイスクリーム自販機 みんな大好きセブンティーンアイスです。 残り1台はプリングルスの自販機です!! 1回200円でゲームに参加してもらい、1個~3個いずれかが当たります★ 是非チャレンジしてみてください。


エコハウス ゆる~いマッスル講座 vol.26
人体の不思議 体を動かすこと=筋肉の伸び縮み 筋肉のことを知って ますます若々しく!!! エコハウスマッスル講座 第23回 腸腰筋(ちょうようきん)その1 大腰筋と腸骨筋という筋肉をまとめて腸腰筋といいます。 腰の骨あたりから始まる筋肉(大腰筋)と 骨盤の内側から始まる筋肉(腸骨筋)が一緒になって 太ももの骨の内側についています。 最近は、いろんなところで耳にするようになってきた筋肉です。 若い人にもご年配の方々にも必要ですと言われています。 健康のため、美容のため、・・・ トレーニングの仕方ももちろんあります。 インナーマッスルの一つですから見た目にはわかりずらい筋肉ではあります。 腸腰筋は、上半身と下半身をつなぐ筋肉です。 姿勢を保つための抗重力筋でもあります。 トレーニングしましょう!! エコハウスで!
今日も元気に9時から営業
プール、トレーニングは9時から営業します!! ※プールの利用者がありがたいことに多くなっております。 朝9時~10時 昼12時~1時 夕方5時以降は比較的空いております。 是非ご参考にしてください。 ご来場の際は、検温をしてからご来場ください。 また、本日「快適生活ヨガ」教室を開催します。 1回500円で参加できます。 ヨガをやったことがない方や運動不足解消をしたい方にお勧めです★ 開催時間:10:30~11:30 申込時間:10:00~10:25(先着15名)


サウナ10/1(木)より再開予定です。
サウナを再開するにあたりコロナウイルス感染拡大防止策を確認の上お越しください。 サウナマット・タオルは各自ご準備をお願いしております。 大変ご迷惑をお掛けいたしますがご協力をお願いいたします。 今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、使用を中止する場合もあります。